こんにちは
出張パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE ANJOの代表トレーナー吉見です!
健康のためにも胃腸を休めよう!ファスティングについて
現在はありがたいことに、食べ物が豊かで、好きなタイミングで好きなものを食べることができますよね。
お腹が空いている空いていないに限らず、朝昼夜の食事時間が来たらご飯を食べなきゃいけない心理が働いていると思います。
3食しっかりと食べて間食、夜食まで食べている方いませんか?
これだけ食べ物を口にしていたら胃腸が休む暇がありません。
今回は、食べすぎの人にプチ断食であるファスティングについてご紹介していきます。
断食・ファスティングとは?
ファスティングとは、断食の文字通り食べたり飲んだりの飲食行為を断つことです。
一定期間、全ての食物あるいは特定の食物の摂取を断つ行為で現在では民間療法ともされていました。
最近ではダイエット方法として断食やファスティングはブームとなっています。
長期間の断食は健康に害を及ぼす場合もあるため、長期間のファスティングに挑む際は専門家の指導のもと行うことをオススメします。
ですが、人気になっている断食は2〜3日と短期間で、絶食ではなく水分を補給するなど手軽に行えるものがブームとなっています。
ダイエットのために長期的な断食はやはりオススメできません。
短期間のゆるい断食によって体の中をリセットすることで体が軽くなります。また、体内から余分なものが排出されることによってデトックス効果も高まります。
ダイエットではなく、健康維持を目的として短期間のファスティングにチャレンジしてみませんか?
忙しくてもファスティングは可能?

平日のお仕事中に断食する自身がないひとは『週末断食』がオススメ。
週末断食を行う際は、金曜日に飲みに行きたい気持ちをグッとこらえて胃腸に優しいものを食べるようにしましょう。
金曜日はファスティングの準備を行い、土日にファスティングを実行します。
土日の二日間でも十分ファスティングの効果は得ることができます。
いきなり断食をするには不安がある・・・という方には粉末を水に溶かして飲むスムージーがオススメ。
固形のものは口にせずにドリンクタイプのスムージーだけでも消化吸収にかかる負担が少ないので胃腸を休めることができるので、不安な方はスムージーを飲みつつファスティングをしましょう。
断食・ファスティングの効果
ファスティングをすると、食べ物を一切取らないのでその間に胃腸が休まるので内臓の細胞が修復されます。
体が持っている本来の機能が回復することによって嬉しい効果が出てくるのでファスティングの効果について見ていきましょう。
腸内が空っぽになれば蠕動運動(ぜんどううんどう)が促されて大腸に溜まっている便などがスムーズに体外へと排出されます。
消化管では、食道から直腸までの蠕動運動により、食べたものが消化、吸収されながら口から大腸へと移動していきます。便秘で長年悩んでいた人もお通じが改善されるでしょう。
ファスティングチャレンジレベル1
今やファスティングはメジャーとなってきています。
ドラッグストアのみならずコンビニでもスムージーやプロテイン、ローカロリーなスープや雑炊、お菓子等が販売されていますよね。
ファスティングが難しいという方は1日2食をプロテインやスムージに置き換えてみましょう。
それでもお腹が空いて我慢できない場合は、『おからクッキー』などで空腹を紛らわしてみてはいかがでしょうか?
夕飯はたくさん食べてしまいがちですが、我慢しましょう。
あくまでも胃腸を休めることが目的です。夜にたくさん食べてしまうと寝ている間も胃腸は活動しなければいけません。
朝もしくはお昼など活動量が多い時間帯に固形のものを食べるようにしましょう。
ファスティングチャレンジ2
レベル1がクリアできたら週末ファスティングを実行しましょう。
平日はしっかりと食事をとり、土日に断食。飲み物はお茶や水などにしてコーヒーなどのカフェインは避けるのがベター。
ファスティング明けの月曜日は休んでいた胃腸に負担をかけないような消化に良いおかゆや味噌汁などがオススメです。
二日間のファスティングに慣れてきたら三日間のファスティングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
最近では取り組む人が多いファスティングですが、ダイエット目的でのファスティングはオススメではありません。
格闘技などの体重制限のある競技に取り組んでいる方で減量目的であればファスティングは非常に有効ですので試してみてください。
あくまでもファスティングの目的は体を休めて健康を維持するためのものです。
ご自身の無理のない範囲でファスティングに取り組んでみてはいかがでしょうか?
最後まで見ていただきありがとうございます!
CALORIE TRADE ANJOは出張パーソナルトレーニングとなります。ご自宅でも行える本格的なトレーニングをご提案させて頂き、お客様の目的に合った丁寧な食事指導も行っておりますので気になる方はご連絡ください。
ーこの記事を書いた人ー
顧客満足度1位
安城で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
吉見 隆宏
よしみたかひろ
トータルセッション数
1,500回
今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
150人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約150人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
安城のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
安城パーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ